2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

米沢ラーメン 8/20

今日は、飲み会のはずが調布からの帰り道に九州から障害の連絡があって、飲み会も行けずにまだ仕事中です。カフェテリアで寂しくカップラーメン食べてます。何時に帰れるのか!2時迄待機らしいけど・・・

食堂での昼食 8/19

今日の定食は、豚生姜焼きでここの豚肉はペラペラでダンボールみたいにかたいので、昨日に引き続いてのスペシャルメニューにしました。 今日のスペシャルメニューは、大分鶏天¥630。 辛子をたくさんぬって天つゆにつけて、結構美味しい!

カツカレー(大作) 8/19

今日の晩飯は、Mと大作でカツカレーです。 ひっさしぶりに大作来たけどあまり変わってない。 しいて言えば、パートのおばちゃんの面々が変わってた。 ここのカツカレーは好きで、大作では十中八九カツカレーを食べます。 やっぱり美味しかった !

モンステラの生命力 8/19

モンステラの葉があまりにもあっちこっちしたので、1枚だけ残して茎の半分から切ってしまいました。さ〜綺麗にモンステラらしい葉が生えてくるのでしょうか!植物の生命力にかけてみます。

食堂での昼食 8/18

今日の定食は食べずに、スペシャルメニューのとろとろ玉子の夏野菜オムライスにしました。 夏野菜は、かぼちゃ、茄子、アスパラ、トマトが入ってました。 トマトのつぶが大きくて酸っぱくて、失敗です。

鯵の開きとモヤシニラ玉 8/18

[ 今日の晩飯は、鯵の開きとモヤシニラ玉です。鯵の開きは、脂がのってて身も思ったより多く美味しい。モヤシニラ玉は、ニラ玉にモヤシの食感がよくマッチして美味いです。冷しゃぶと味噌汁(なめこ)は昨日の残りです。

家庭菜園 8/17

水菜が暑さでへたれてきたみたいです。 お水をあげて、日影においた方がいいのかなぁ〜。 パセリの方は、やっと芽がちょっとだけ出てきました。水菜は、爆発的成長で、パセリはゆっくり成長でどっちがちゃんとできるのか楽しみです。もし失敗してもまだ種が…

食堂での昼食 8/17

今日の定食は、豚の竜田揚げ!いつもよりは、分厚い!少しは努力しているのか?

冷しゃぶ 8/17

今日の晩飯は、冷しゃぶと小松菜とあげの煮物です。冷しゃぶには、レタスと水菜を引いてありサラダ感覚での冷しゃぶで美味しいです。小松菜とあげの煮物はそっちに味がいい具合に染み込んでいて、こちらも美味しいです。味噌汁は、豆腐となめこです。ご飯お…

食堂での昼食 8/16

今日の定食は、唐揚げのきのこあんかけです。このあんかけが酸っぱくて、こんなの必要なし

特ばんぶる麺(ばんぶる) 8/16

今日の晩飯は、東川口のばんぶるで晩飯です。頼んだのは、特ばんぶる麺¥1080と豚マヨ丼¥300です。特ばんぶる麺は、チキン、豚の角煮、チャーシュー、卵、のり、もやしと盛りだくさんです。もちろんネギ抜きしてもらいました。美味しかった!で、豚…

お盆 8/15

今日は、お盆で墓参りに行ってきました。先祖の墓を掃除して線香あげて手を合わせて、なんか気持ちもさっぱりです。

障子 8/15

墓参りから帰ってきて障子の貼り替えをしました。あっついけど外で紙を全部はがして、水で洗って、大汗です。煙草で相当汚れてましたが、綺麗になりました。嬉しいのは、張り替える前の古い障子に子供のように穴をあける事でした。 (その写真だけ撮りました)…

ロースかつ重セット(とんでん) 8/15

今日は、とんでんで晩飯です。頼んだのは、ロースかつ重セットとジャンボ茶碗蒸しです。お盆なので、混んでます。いつも閑古鳥状態なのに盆は特別のようです。

素麺 8/14

今日のお昼は、素麺です。 さっぱりとして暑い日にはピッタリと思ったら、今日はそれ程暑くない。

幸楽苑 8/14

今日は、幸楽苑での晩飯です。味噌とんこつラーメンミックスを注文。半チャーハンと餃子がついて¥890!暑いけど、ラーメン美味い。花火大会があるので早目に食べた(17時に)

さいたま市花火大会 8/14

今日は、東浦和での市民花火大会です。結構な人ですが、早目に来たのでいい席で観覧できました。夜になりいい風が吹いてきて涼しくなってきました。花火1年振りですが、年々迫力がなくなってきてる。これも不況のせいでしょうね。

大井町での昼食 8/13

今日は、外勤で大井町ですが昼食も遅くなり、大井銀座の中国料理華林での昼食です。 頼んだのは、ラーメン半チャーハンセット¥850です。店員(おばちゃん)はブスっとしていて、雰囲気最悪です。 入口の看板に本番中国の味って書いてあるけど、ラーメンは…

チキンカレーとチーズナン 8/13

[ 今日は、MとダブルKと蕨サプナで晩飯です。頼んだのは、チキンカレーとチーズナンです。チキンカレーがからいです。辛さ普通ですが、大辛です。脳天、目の下から汗が噴き出ます。チーズナンは、プレーンナンより美味しいかな! 4人同時の注文と調理が難し…

食堂での昼食 8/12

今日の定食は、タンドリーチキンとコロッケ! 小鉢が酸っぱくて、一口食べてゴミ箱へ! しゃべってたら、写真撮りそこねた。

スナップエンドウ 8/12

今日の晩飯は、スナップエンドウを使った野菜のマヨ味噌和えとクラムチャウダーです。野菜マヨ味噌和えは、スナップエンドウ/まいたけ/じゃがいも/ベーコン/アスパラ/キャベツ/たまごをマヨネーズ/みそ/砂糖/牛乳/塩/コショウで味付けしたもので…

パン 8/11

今日は、私用で半休してました。 昼食の時間も少なかったので、パンにしました。 カレーパン/ハムチーズ揚げパン/クロワッサンです。

家庭菜園 8/11

日曜日に植えた水菜の芽が出ました。 まだ3日目なのに早いです。 確かに水菜は、30日で収穫とあったから! 早く食べたいです。 パセリには、変化がありません。

うな丼とあさりの酒蒸し 8/11

今日の晩飯は、うな丼とあさりの酒蒸しです。前の土用の丑の日に鰻を食べなかった(忘れてた)のが、今日になりました。鰻は、国産というけど、中国産でも美味しいです。山椒たっぷりで食べました。あさりの酒蒸しは、生姜たっぷりでこれまた美味しい。汁まで…

食堂での昼食 8/10

今日の定食は、油淋鶏です。 ソースが酸っぱい。 いつもブ〜ブ〜いいながら、食べてる。 嫌なら食べなければいいのにね!自分でもそう思う。

お土産 8/10

Kの軽井沢のおもちゃ王国のお土産です。バタークッキーは、間違いないよね!美味しいです。

カレイの煮付け 8/10

今日は、カレイの煮付けとポテトサラダとコーンとハムのバター炒めです。カレイの煮付けは、生姜がきいてて柔らかく煮えてます。ポテトサラダは、昨日の残り物です。コーンとハムのバター炒めは、バターが少なすぎた。失敗味噌汁は、わかめです。今日もお腹…

食堂での昼食 8/9

今日の定食は、ゴマ入りとんかつ! 昨日カツ食ったような!

お土産 8/9

Iが日光に行ったようです。ボーイスカウトの下見かな?旅行かな?まーお土産を買ってきてくれました。チョコカステラみたいな感じでした。それにしても、今年みんな夏やすみとって遊んでた割にはお土産少ないなぁ〜さみしい(T_T)

カレーとアスパラ豚肉巻とポテトサラダ 8/9

今日の晩飯は、残り物のカレーとアスパラ豚肉巻とポテトサラダです。アスパラ豚肉巻は、アスパラが柔らかくて美味しい。ポテトサラダは、量がもの凄いですが、マヨネーズ具合が丁度いい感じですが、胡椒がもっと多い方が尚良かったかな!