2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

食堂での昼食 9/30

今日の定食は、鶏唐揚げおろしポン酢がけです。 鶏肉も衣もかたかった!

鶏のゴマ味噌フライ 9/30

今日の晩飯は、鶏のゴマ味噌フライです。ゴマ風味の味噌味のフライがめっちゃ美味しすぎて今日も食い過ぎました。その他に、昨日の残りのジャーマンポテトもついで食べちゃいました。味噌汁は、ゆばと豆腐です。という事で毎日太田胃散!

モンステラの生命力 9/30

うちにある観葉植物のモンステラですが、葉が四方八方になりすぎたので、茎と葉を一つ残して切りました。 でもこのモンステラは強く予想しないところから茎がでてきました。 どんな葉になるかわかりませんがモンステラらしい葉がついてくれる事をそして葉が…

大井町での昼食 9/29

今日は、朝から大井町です。昼食も大井町での昼食で、日本海庄屋でダブルKと食べました。注文したのは、唐揚げ定食¥750です。混む前に行けたのがよかった!

ジャーマンスパゲッティ 9/29

今日の晩飯は、ジャーマンスパゲッティです。具は、ジャガイモ/ウィンナー/ミートソースです。めっちゃ美味くて食い過ぎてまた太田胃散です。サラダは、昨日の残りです。

最近桃鉄に凝ってきた 9/29

最近桃太郎電鉄に凝っていて、暇があると一人対2コンピュータでやってます。ただのすごろくと思うなかれ、自分が社長になって駅で物件を買って収益を貰って稼いでいくゲームです。しかも、ネットに繋げると全国順位と県内順位もでます。現在は、埼玉で43…

食堂での昼食 9/28

今日は、午後でかけるので早飯です。人が少ない食堂で静かにゆっくりできます。外は大雨ですが、これから外勤です。テンション下がる!

ポトフ 9/28

今日の晩飯は、ポトフです。具は、ジャガイモ/人参/ベーコン/キャベツ/ウィンナーで美味しい。だんだん寒くなってきましたので、温かいスープ系が美味しい季節です。サラダは、水菜/胡瓜/レタス/キャベツ/パプリカです。味噌汁とひじきは、昨日の残…

昨日のプリンと今日のプリン 9/28

昨日食べた純正クリームかさね 生プリンは、生クリームとプリンを混ぜた感じで結構美味しい! もっと食べたくなる美味しさだった!今日のプリンは、デカ過ぎて大味かなと思ったら、大味でした。 480gはやはり多い。飽きてくる 最初の一口でやめときゃよか…

食堂での昼食 9/27

今日の定食は、コロコロ根菜ソースかけハンバーグです。いつものハンバーグでソースだけ変更パターンで、特にもうコメント無し!

コキア 9/27

昨日からコキアを育てています。ホウキクサとも呼ばれ、しかも一年草で冬には枯れてしまうのですが、秋には真っ赤に紅葉します。ひたち海浜公園でみたコキアの丘が凄かったので、家でも栽培してみようかと思って買いました。一つ¥360くらいです。

かぼちゃと鮭とひじき 9/27

今日の晩飯は、かぼちゃと鮭とひじきです。鮭はなかなか身が柔らかく少し塩っぱ目なのでご飯にあいます。ひじきもよく煮えていて、いい味だしてます。美味しい!かぼちゃがちょっと柔らかすぎて味も薄かったので、味覇(ウェイパー)であんかけを作ってかけま…

昼食(デイジィのパン) 9/26

今日の昼食は、デイジィのパンです。明太子が入ってるフランスパンとチーズカレーパンとウィンナー入りのロールパンです。

中華丼(バーミアン) 9/26

今日の晩飯は、バーミアンで済ませました。注文したのは、中華丼セットで小ラーメンと唐揚げがついてます。中華丼のあんかけがスープみたいになってますが、まずまずです。ラーメンは、ちょっとどうにかしないと駄目な味でした。

朝からバイキング 9/25

昨日から社員旅行旅行に来てますので、鬼怒川温泉ホテルで朝食です。起きたばかりで、朝から食えないと思ってましたが、結構食べれます。って事で、朝からお腹いっぱい。

自宅での昼食 9/25

社員旅行での鬼怒川から2時間で戻って来てサッポロ一番とんこつを食べました。涼しくなってきて一日一回ラーメン食べるようになってきた。

ゆば味噌汁と目玉焼き 9/25

社員旅行でたくさん美味しいものを食べたのであまり贅沢しないで自分へのお土産の揚げゆばで味噌汁を作ってみました。後は、冷蔵庫にある玉子で目玉焼き、ウィンナー、山くらげ、じゃこ山椒で済ませました。たまには、腹八分目にしてお腹を休ませる事にしま…

赤百歩ラーメン 9/24

今日の昼食は、百歩ラーメンで赤百歩ラーメンを食べました。辛くて大変でしたが、美味しかった!チャーシュー丼も頼んだけど、ラーメン大盛りにしたら予想以上に腹一杯。これから社員旅行です。

社員旅行(鬼怒川) 9/24

今日は、社員旅行で鬼怒川に来てます。泊まる場所は、鬼怒川温泉ホテルに泊まります。平日ですが、結構人がいます。部屋は、756号室で12畳くらいありますが、一人でゆっくりしています。 ベランダから鬼怒川が見えますが、恐ろしいです。

バイキング 9/24

今日の晩飯は、鬼怒川温泉ホテルにてのバイキングです。 ゆば/鮎/ステーキ/ハンバーグ/天ぷら/かに/その他諸々あって、お腹いっぱいです。 死ぬほど食ってやりましたが、太田胃散忘れた。 デザートも食べて満足満足! メロンはまずい!胡麻アイスは美…

何かでるかも! 9/24

12畳の部屋に布団が一つ・・・何かでるかも知れない!天井のシミが人の顔に見える!気になって眠れない・・・ってそんな事はない。すでに眠くて瞼おちそう。 部屋を見渡すと空気清浄機がある! 最近のホテルはテレビも地デジ対応で空気清浄機まで!もうか…

休日の朝食兼昼食 9/23

今日は、ダラダラとしながら朝食と昼食一緒に食べました。 コストコで買ったディナーロールにカレー、チーズ、ウィンナー、サラダをつけて食べました。

タンメン 9/23

今日の晩飯は、タンメンを作りました。具は、椎茸/キャベツ/ピーマン/もやしをフライパンで炒めてあんかけ風にしました。麺をお湯で煮て、スープはお湯でといて、どんぶりに全部のせれば完了です。半熟卵とチャーシューも加えて、寒いので暖まりました。

バームクーヘン 9/23

三重で頂いたバームクーヘンを食べました。甘さ硬さ共にほどよくいい感じです。とても美味しいです。でも神戸で食べたバームクーヘンには及びません。

食堂での昼食 9/22

今日の定食は、鶏の土佐揚げ。 定食の中では、数少ない好きなメニュー!

夏野菜カレー 9/22

今日の晩飯は、夏野菜カレーです。アスパラガス/茄子/パプリカ/ズッキーニ/人参とたっぷり入ってます。鶏肉も含まれていて、めっちゃ辛くて美味いです。サラダ、味噌汁は昨日の残り。また食い過ぎました。太田胃散のお世話です。

食堂での昼食 9/21

今日の定食は、ミックスフライ! 魚、カレーコロッケ、メンチのフライです。

お土産 9/21

Kが東京ゲームショウに行ってお土産を買ってきてくれました。千葉の幕張で行われたので、千葉のお土産です。で、千葉国体のマスコット(ゆるキャラ)の「ちーば君」だって! うける!

お土産2 9/21

S氏に頼んでおいた山形のお菓子樹氷ロマンが届きました。食べた事も聞いた事も無いけど、本人が今度買ってくると言った物なので、さぞかし銘菓と思って食べてみます。でも、常日頃の貢献度を考えるとこのお菓子程度では誤魔化されないけど!でもありがたく頂…

麻婆茄子 9/21

今日の晩飯は、麻婆茄子です。三重の親戚からもらった茄子を使いました。ピリ辛で最高です。美味しいです。サラダは、アスパラガス/人参/キャベツ/レタス/胡瓜です。ゴマドレで食べました。こちらも親戚からもらった野菜を使用してます。