2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お気に入りの懐かしいゲーム 3/16

昔からゲームは好きでやってます。 昔はファミコンとかなかったのでアーケード版(ゲームセンター)でやってました。 今見ると懐かしさがあります。 パックマン/ゼビウス/Mr.Do 一番燃えたのは空手道です。通常レバー&ボタンで操作しますが、これは…

今日の晩飯(すき家) 3/16

今日は、会社帰りにガソリンを入れました。 そうなるとスタンド近くの「すき家ドライブスルー」で牛丼(今日は牛皿)を 買って帰りました。牛皿だけでは味気ないので、魚肉ソーセージと卵を炒めました。 味噌汁はいつものごとくあります。(この頃自家製味噌…

ふくやの明太子 3/15

ここの明太子は大好物です。 最初は普通のノーマル明太子でしたが、辛さが足りなくなり、 今ではMAXの「どっから」しかもギフト用でなく家庭用。 (家庭用の方が、大きさはまちまちですがその分、量がおおい) これで、御飯でおいしくなります。でももの…

お弁当 3/15

今日冷蔵庫の上に弁当箱があったので、なんか食べたくなって作ってみました。 (それに明太子が届いているので!) 懐かしさをかみ締めながら、昼間に作って仕事にいき帰ってから夜に食べました。 (お弁当らしく、冷たいごはん、おかずをわざと演出するため…

今年3度目のいちご 3/15

また苺です。 今年3度目で注文先にも名前を覚えられてしまいました。 この頃疲れ過ぎてますので、ビタミンをたっぷり取ります。旬を過ぎてると思いますが、やはりこの章姫は、うまいです。 さー今日も仕事です。ビタミン取った分すぐ使い切ります。

AQUOS(ブレーレイ) 3/14

この前から、一階の和室で太鼓の達人していたら急にブラウン管TVの画像が 乱れてちょっとした振動でこうなります。(線一本です) 昭和の機械のように叩くと直るのですが手が痛いです。 あと2年持たせたかったのですが駄目でした。(見れない時間が日に日…

白い日 3/14

今日は、ホワイトデーだったので バレンタインチョコをもらった方へのお礼です。(○○○さんへ) 今日も仕事で時間なくコンビニでしたのでたいしたもの買えなかった。 (ごめん。今度ね!)

おみやげ 3/13

Tもちゃんが広島から戻ってきたのでそのお土産です。 広島風お好み焼きパイ(お好み焼きをわざわざパイにしなくても)食べたらパサパサで水分全部持っていかれました。 そーいえば、Tもちゃんの車がずっと駐車場にあったのでどこか 出張かなと思ってました…

中打ち上げ 3/13

今日は業務仲間での打ち上げです。(打ち上げといってもまだまだ途中です) この頃みんな残業残業で忙しく、懇親を深める為もあって開催されました。 総勢17名で、初めての人ばかりでした。場所は、笑笑です。 たこやき、サラダ、チャーハン、やきそば こ…

アイス 3/12

昼食後にアイスを食べることが多いです。(夏でも冬でも) 疲れているので甘いものがほしくなります。 生協に売っているので買ってしまいます。 今週は、4日中3回も食べてしまいました。(明日も食べるかも!やめとこ) やめたほうがいいと思っていますが…

疲労困憊 3/11

今の状況です (体はこげぱん状態、脳はイチゴ) 疲れました。 あー疲れた。元気なし。楽しいことないかな! お腹を抱えて笑うくらいの楽しいことがないですかね!

今日の晩飯(うどん) 3/11

今日の晩飯です。疲れてうどんくらいしか喉をとおりません。 仕事しすぎかも知れません。 元気がでません。元気なくてもネギは食べません。

お気に入りのお土産 3/10

だいぶ前に友達がバリ島で買ってきてくれたお土産です。 なんかいいです。ずっと玄関に飾ってあります。 玄関で家を守っていてくれるかわかりませんが、かなりのお気に入りです。もう一つ、U田がUSJで買ってきてくれたTMです。 いまはヘッドフォン置き…

今日の晩飯(タコウィンナー) 3/10

ガキの頃の弁当にはウィンナーが多かったです。 でも俺のおかんは、何か飾るとかはまったくしません。切ることもなくそのまま焼くだけでした。 弁当自体も全体的に質より量でした。 なので友達のタコウィンナーとかしゃれた弁当がうらやましかったです。 そ…

今日の晩飯(オムレツ) 3/9

今日はいつもより少しだけ早く帰ってきました。(一時間くらい) 残り物で野菜炒めをしたら、卵もたくさんあったのでオムレツです。 胡瓜は昨日の夜に浅漬けで漬けておきました。サラダは一昨日ののこりです。 なんか虚しいので、昨日のケーキと一緒にかった…

お気に入りのお香 3/9

最近忘れていたのですが、疲れたときやリラックスのためにお香をたきます。 お気に入りの香りは、ひのきです。やはり木のにおいはいいです。 今、このブログ書いているときにたいています。温泉で檜風呂があると必ず入ります。 お香は、M國がホテルでたいて…

お気に入りのショートケーキ 3/8

気が向いたときに駅前のコージーコーナーでショートケーキを買います。 ここの525円のショートケーキが一番好きです。 (プチショートデコ) このケーキはスポンジがおいしいです。 買うのが恥ずかしいので稀にしか買いませんが! 甘いものはいけないと思…

今日の晩飯(ぶり大根 しゃけ) 3/8

今日も仕事してましたが、やる気もうせ4時間くらいで帰りました。(集中力も続きません) 晩飯は、ぶりが冷凍庫にあったのでまた大根で「ぶり大根」です。 今度は、土鍋でやってみました。(大根が柔らかくなるとのことで!) しゃけも焼きましたが、パサパ…

今日の昼食 3/8

今日のお昼は、焼きうどんです。にんじん・ハム・たまご・しいたけ 色彩を考えましたが、野菜(緑系)がありません。そしてキャベツがないことに気がつきましたがもう時すでに遅く 冷蔵庫をあさって野菜(緑系)を探したら胡瓜しかありません。仕方なく人生…

お気に入りのDVD 3/7

あまりDVDは持っていません。(って多いか?) だいたいレンタルしてそれをPCでshrinkしてDVDに書き込んでしまうので買う必要がありませんが、 以下のものだけは持っています。 よく見るのは、羊たちの沈黙/スターウォーズシリーズ/MADMAX/ジ…

今日の晩飯(茄子料理) 3/7

今日は、茄子料理です。(スーパーで茄子が安売りだったので!) 茄子の味噌田楽、肉はさみ揚げ、マカロニサラダ味噌田楽の味噌は自家用味噌、肉はさみ揚げはしょうが醤油で食べました。 茄子は、結構油をすいます。油料理もたまにはいいかな! サラダは、ま…

佐野厄よけ大師 3/7

今日は朝早くから佐野厄よけ大師に行きました。(後厄払い) 高速で40分くらいで到着します。(東北道はいつでも空いてます) 今日は無料の駐車場に駐車できましたが、厄除けの人は多いです。 20分くらい待合室で待たされ、そこから50分くらい拝んでも…

また工事 3/6

この前からまた家の前の工事をしています。(下水道の工事) 毎朝9:00から開始します。いつも夜遅く朝も遅い俺としては、早くからうるさくて寝てられません。 それに車通勤なので邪魔でしょうがない! 最近は雨が多くその日の工事は中止でうれしいですが…

今日の晩飯(和彩 黒ゴマ坦々麺) 3/6

今日は、やっと和彩の黒ゴマ坦々麺を食べに行きました。 食べたい気持ちだけ先走りいざ食べるとイメージと違いました。 もっと辛いイメージでしたが、黒ゴマでなめらかな感じになって辛くないです。店主から黒ゴマが飛んでYシャツ汚れるのでって黒いエプロ…

知恵の輪 3/5

色々なところに泊まりにいくとホテルでやることがなくなります。 そんな時は、温泉にはいってお土産屋に何かないかな〜とあさりにいくと、これが売っています。 この知恵の輪を部屋に戻ってずっとやることが多いです。一応全部といています。 キャストパズル…

今日の晩飯(日高屋 とんこつ) 3/5

今日こそは和彩の黒ごま坦々麺を食べに行ったのですが、まだ開店時間ではなかったようで 仕込み中でした。本当にここの店とは相性悪いです。 定休日や開店時間前にきたり!(明日こそは!こんなに期待感ばかりが膨らましたらやばいかも) で、日高屋のラーメ…

今日の昼食 3/5

来週から新人研修が始まります。 それにしては会社が汚すぎでまったく整頓されていません。 よって若いのと掃除に行きました。造花も買ってきてもらい飾りました。 堀北まきのポスターがあったので入り口あたりに貼ったらなんかよくなりました。 マシンの配…

お気に入りのにおい消し 3/4

俺は、魚をさばいたり(3枚におろしたり)したときや、焼き魚を触ったときとかに手に残った匂いが嫌いです。 石鹸で一生懸命洗ってもなかなか消えません。そのときにこれを使用します。 <zielonka スメルキラー>すぐにおいが消えてなかなかのお気に入りで…

今日の晩飯(横浜ラーメン) 3/4

今日も遅くまで残業なので、ラーメンを食べに行きました。 また和彩に行って坦々麺食べたかったのですが、休みでした。 なので、行った事のないラーメン屋(横浜ラーメン)に行きました。 ここは、ネギラーメンがお勧めらしいですが、それは俺には無理なので…

お気に入りの懐かしいおもちゃ 3/3

トムボーイ (階段を下りるスプリング) まだこんなの持ってます。 スライムもどこかに売ってないかな〜。