2課ホームパーティ12/26

今日は、S木の家でホームパーティ(鍋&餃子)を行いました。

納会を早めに終了してもらい、一度家に戻ってから道具(鍋、焼肉プレート等)を
もってLさんを大宮に迎えにいきました。
道が混んでたので大宮まで30分くらいかかり、その後、K分親子を迎えに西川口までいき、
S木の家(三ノ輪)にいきました。
三ノ輪まで少し混んでいたので1時間くらいかかり、結局16時過ぎになりました。

マンションの大きさは、やはり都心ですので狭い感じ(1人で住むには十分ですが)
でも新築なので綺麗でした。

荷物を置いて、買出しに行きましたが、目的のイトーヨーカドーまで
たどり着かず(道がわからず、簡単にUターンできない、一方通行が多い等)
1時間以上かかりました。買物時間は10分くらいでしたが!

早速、S木マンションに戻り、鍋を作り始めました。
鍋はちげ、ちゃんこ、もつの3種類です。

餃子は、Lさんが作ってきてあるので焼くだけです。

出来上がりは、

【ちげ鍋】

【ちゃんこ鍋】

【もつ鍋】

【餃子】

それなりにおいしかったです。材料費も¥9500くらいで済みました。

今度は、何を企画しようか考えています。
うちの課でモチベーションがあがる企画を考えていきたいです。
(少しでも何かの思い出になれば)