ガキの頃の思い出(ヒーロー達) 3/30

【幼少時代】
 仮面ライダー 
 物心ついたときから仮面ライダーばかり見ていました。
 
 今でも懐かしく思います。
 幼稚園入園時の面接でずっと仮面ライダー変身をしていて合格でなく補欠だったようです。
 先生から「入園までに名前は言えるように」が課題だったようです。(覚えてるか!)
【小学校(低学年)時代】
マジンガーZグレートマジンガー
 
 超合金で遊んだり、パンチングボールで遊んだりしてました。
 前もくだコレで紹介したけど今の超合金は飾ってあります。
宇宙戦艦ヤマト
 
 波動砲が好きでした。ワープもこの当時画期的なものでした。
 ちなみの上記のアニメソング(ヤマト、カジンガーZ)は、自分で聞きほれるほどうまいと思っています。
 ※もう一つU村さんは、人造人間キャシャーンを歌います。
【小学校(高学年)時代】
猪木
 卍固めインディアンデスロックを真似してました。今では、「元気ですか〜」って言って情けないですが!
 猪木がブログの時代です→→ http://blog.antonio-inoki.net/
ミルマスカラス(仮面貴族/千の顔を持つ男)
 
 兄貴の影響でプロレスばかり見てました。入場のテーマ曲「スカイハイ」も華麗なる空中戦は
 当時画期的でした!
【中学時代】
初代タイガーマスク

 体が一番動けた時期で、廊下の壁にローリングソバットしてどこまで高く上履きの跡がつくかやってました。
 TVに釘付けでした。
コブラ

 寺沢武一の絵が好きで特にコブラが無敵のHEROでかっこいいです。
 悪役のクリスタルボーイもかっこいいです。
【高校時代】
北斗の拳 
 単行本でるのが待ちきれなくて、少年ジャンプの北斗の拳の部分だけ切り取って特集を作ってました。
 
 友達の経絡秘孔をついて遊んでましたね。