お気に入り(80年代のミュージック) 2/22

80年代のミュージックは好きで毎日でも聞いています。
それらは、もちろんiPodに入っていて、集中したいときに聞いています。(iPodは3つあります)

一度は聞いたことがあるものだと思います。

【Run DMC ft. Aerosmith - Walk This Way】
http://www.youtube.com/watch?v=o8A0rhVG91U
ラップのさきがけです。これもノリノリです。(コラボのさきがけでもあります)

Frankie goes to hollywood Relax】
http://www.youtube.com/watch?v=u2TLAxTY9Xs
訳すとかなりまずい詩んだけど、テンポがいい感じでした。

【JOURNEY - Separate Ways】
http://www.youtube.com/watch?v=sxxOyGK1pMk
これも、テンポがいい感じでした。(Steve Perryが若いです)

Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You
http://www.youtube.com/watch?v=3k85q9L8eJI&feature=related
英語が得意で歌のうまい女にこれを歌ってもらって感激したことがありました。
「君の瞳に恋してる」って日本曲名だけど、直訳は「あなたから目を離すことができません」じゃん!
男2人の踊りは気持ち悪い。

Bon Jovi - Runaway】
http://www.youtube.com/watch?v=22yHMCjNtk8
メジャーですが、車でガンガン聞いていると今でもSPEEDUPしてしまいます。

Van Halen - Jump】
http://www.youtube.com/watch?v=Tj7UjI4HyWc&feature=related (削除されてる)
エディの華麗なギターに聞きほれてました。
これが一番好きです。
知らないと思いますが、うちの会社の名前を決めるときNo1候補はJUMPでした。
会社登録時、近くに同じ名前の会社があったらしく却下され今の社名になりました。
(常務とは、ずっとこれがBGMでかかっている会社がいいな。なんて話をしてました。
会社作る気あったのでしょうか?)