今日の晩飯(ぎょうざの満州の餃子) 8/27


今日は、昨日買っておいた満州の生餃子を焼いてみました。
フライパンに油をひいてちょっと強火で底面に焦げ目をつけます。
その後弱火で水を入れて蓋をして蒸します。
その水には、鶏がらスープの素と片栗粉を入れておきました。
なので、餃子の底面部分に膜ができてこのような感じになります。
(全部くっついています)
その膜もパリパリでかつ鶏がらスープの素も含んでいるのでおいしいです。
餃子も結構旨かった!餃子の王将より大きめでした。12個入りで¥350です。

もう一品は、ほうれん草をバターで炒めて、溶き卵も一緒に加えて炒めます。
それだけです。
味噌汁は昨日の残りの白菜+豆腐の味噌汁です。  

でも餃子12個はきつかった(生餃子なので賞味期限は今日なので食べるしかない!)