クリスマスイブ 12/24


今日は、クリスマスイブです。

もともとクリスマス「Christmas」って、「キリスト(Christ)のミサ(mass)」という意味でクリスマスとなった様です。

それから、クリスマス・カラーで緑や赤を使うのは、緑の代表としてクリスマスツリーに使われる常緑樹(強い生命力を持って一年中葉を茂らせる)は永遠を表し、さらに神の永遠の愛や、イエス・キリストが与える永遠の命を象徴しているようです。

赤は、イエス・キリストが十字架にかかって死んだ際に流した血を表しています。

でも、赤は血ってわかるけど、十字架で流した血ってやだね!

でもクリスマスって、色々大変です。( *`ω´)